おもと会地域リハビリテーション支援センター.
支援センターから活動の報告/活動詳細.
平成17年度の活動詳細です.
研修会の報告です.
【日時】
 H19.11.4(日)
【会場】
 おもととよみの杜 ふれあいホール
【参加者】
 47名
【活動報告書】
 『デイサービスにおける運動指導』
 講師:座波 信司(大浜第二病院・理学療法士)・他
講義風景
趣旨】
  近年、介護保険の改正や、医療保険でのリハの継続が難しくなってきている事など、通所関係のリハがますます重要になってきている。しかし、デイサービスにおいては、運動の専門家を常時採用し配置している施設は少ない。そのため専門家がいなくとも、実現可能なプログラムの理論と実技を紹介し在宅での体力維持向上に貢献することを目的とする。
講習会内容】
1. 講義「要介護高齢者の体力を維持・向上させるために」
2. 演習「体力テスト」
3. 演習「体力向上トレーニング実技」(デイサービスでの運動/自宅での体操)
受講の様子】
  講義として、高齢者の整形外科疾患に関する特徴体力トレーニングを行うときのポイントなどをお話しました。その中でも筋力・柔軟性・持久力バランスに関する説明を行いました。
  体力測定は厚生労働省の運動機能向上マニュアルより運動評価の方法について紹介しました。体力測定の演習に入ると少しづつ質問も出てきて、実際に片脚開眼でのバランステストではトレーニングの変化も体験していただきトレーニングの重要性や効果についても体験できたと思います。
  体力トレーニングの実技では、サーキットトレーニングとしてストレッチ・踏み台昇降・30秒立ち上がり・壁立て伏せ・タオルギャザーといういくつかの運動を組み合わせたトレーニングの紹介を行いました。各ブースに分かれてそれぞれ体験していただきました。その中で色々な質問もあり色々興味を持って取り組んでいただけたと思います。道具を使わなくても、スピードや重力の影響を用いることと工夫次第で運動をいろいろと応用できることもわかっていただけたら幸いです。
(記:座波 信司)
おもと会地域リハビリテーション支援センター(大浜第一病院)
メニュー:支援センターの内容について.
トップページへ移動します.
地域リハビリ支援センター活動へ移動します.
南部圏域紹介・人口と高齢者の割合へ移動します.
地域リハビリテーションの資源へ移動します.
支援センターだよりへ移動します.
平成18年度の事業計画へ移動します.
支援センター活動の報告をご覧頂いています.
リハビリに関する図書の紹介へ移動します.
個人情報の保護に関する事項へ移動します.
お問い合わせへ移動します.
メニュー:トピックス・更新情報.
2009.10.21新着情報です.
『H21年度失語症コミュニケーション講座』活動報告を掲載いたしました。
2009.07.09新着情報です.
『言語聴覚士の久米島町訪問型介護予防事業』活動詳細を掲載いたしました。
2009.07.09新着情報です.
講習会『高齢者の食を考える』は終了いたしました。
メニュー:資料のご請求について.
地域リハビリテーションの資源についての冊子を発行しております。資料のご請求に関しましてはこちらまでご連絡ください。
メニュー:文字サイズについて.
文字が見えづらい、文字を大きくしたい、などはこちらをご参考ください。
メニュー:PDFデータについて.
支援センターだよりにてPDFデータを公開しております。ご覧頂くには、AdobeReaderが必要になります。
Adobeホームページへ移動します. お持ちでない方はこちらから取得してください
 

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright 2005 おもと会地域リハビリテーション支援センター. All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.