おもと会地域リハビリテーション支援センター.
支援センターから活動の報告/活動詳細.
平成17年度の活動詳細です.
研修会の報告です.
【日時】
 H19.9.2(日)
【会場】
 おもととよみの杜 デイサービスとよみの杜
【参加者】
 26名
【活動報告書】
 『失語症コミュニケーション講座』
 講師:大浜第一病院 言語聴覚士 照屋智美
講義風景
内容】
  @ 失語症について
  A コミュニケーション方法や工夫
  B 会話・話しことばの基本、演習
  C 失語症の方との会話の実践
演習中、真剣に取り組む様子
失語症についての具体例などを挙げながら、わかりやすく説明を行いました。
グループに分かれて、失語症者とのコミュニケーション方法を言語聴覚士からアドバイスを受けながら、お互いに演習してもらいました。
最初は、戸惑っていた演習でしたが、言語聴覚士への具体的な質問も多く、表情・声・ゼスチャーなどについて積極的に行っていました。
お互いに集中しています
講義・演習で学んだコミュニケーション方法を実際に生かして、失語症者の方と会話を行ってもらいました。
失語症者と参加者の初対面の実践では、緊張感が伝わってきましたが、講義や演習での知識と笑顔ですぐに打ち解け、はずんだ会話が聞かれました。
時間がたつと、どのテーブルからも笑い声と笑顔が多くあり、会話を楽しむ様子が見られていました。
分かり合おうとがんばっています!
具体的な事例の質問がありました。
離島の参加者は、失語症者の方とどう接したら良いか手探りなのでこの研修でヒントが得られるかもしれないとの話がありました。
研修前には参加者から、失語症者との具体的なコミュニケーション方法について、どうしたらよいかわからない、困っているとの話がありましたが、研修終了後には明日からがんばってみます。との心強い声を聞くことができました。
(記:照屋 智美)
おもと会地域リハビリテーション支援センター(大浜第一病院)
メニュー:支援センターの内容について.
トップページへ移動します.
地域リハビリ支援センター活動へ移動します.
南部圏域紹介・人口と高齢者の割合へ移動します.
地域リハビリテーションの資源へ移動します.
支援センターだよりへ移動します.
平成18年度の事業計画へ移動します.
支援センター活動の報告をご覧頂いています.
リハビリに関する図書の紹介へ移動します.
個人情報の保護に関する事項へ移動します.
お問い合わせへ移動します.
メニュー:トピックス・更新情報.
2009.10.21新着情報です.
『H21年度失語症コミュニケーション講座』活動報告を掲載いたしました。
2009.07.09新着情報です.
『言語聴覚士の久米島町訪問型介護予防事業』活動詳細を掲載いたしました。
2009.07.09新着情報です.
講習会『高齢者の食を考える』は終了いたしました。
メニュー:資料のご請求について.
地域リハビリテーションの資源についての冊子を発行しております。資料のご請求に関しましてはこちらまでご連絡ください。
メニュー:文字サイズについて.
文字が見えづらい、文字を大きくしたい、などはこちらをご参考ください。
メニュー:PDFデータについて.
支援センターだよりにてPDFデータを公開しております。ご覧頂くには、AdobeReaderが必要になります。
Adobeホームページへ移動します. お持ちでない方はこちらから取得してください
 

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright 2005 おもと会地域リハビリテーション支援センター. All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.