おもと会グループ,リハビリテーションサイト
現在位置:インタビュー
 文字を大きく表示するにはこちらをご覧下さい。
トップページ
リハビリテーション構想
インタビュー
スタッフ募集
スタッフ研修内容
施設紹介
資料ダウンロード
リンク集
お問い合わせ
インタビュー
おもと会グループの各施設に勤務する中堅・ベテランスタッフと1〜2年目のいわゆる「新人」さんへ、「就職のきっかけやおもと会グループについて、研修や指導体制について」インタビューしました。
新人 インタビューデータ→赤:氏名、緑:職種・資格取得年、青:所属
岡村しおり 言語聴覚士 H16 大浜第二病院
赤:氏名岡村しおり 緑:職種・資格取得年言語聴覚士 H16 青:所属大浜第二病院

 北海道出身。県外出身者が沖縄で働くのは大丈夫だろうか?という不安もあったが、こちらにきて6ヶ月経ち、仕事と勉強のことで精一杯。職場の先輩に支えられて何とかやっているという状況です。来る前は沖縄の人ばかりだと思っていましたが、県外出身の方もいるし、沖縄の人は面倒見がよいので、県外から一人で来ても大丈夫です。
リハ科、病院、おもと会と勉強会の機会がたくさんあるので“学びたい人”には勉強しやすい環境です。STのことだけでなく、PT.OTと一緒の勉強会を通して、リハビリチームのことがよくわかるようになったと思います。

札幌医療科学専門学校 卒業
新人  
小川晃生 理学療法士 H15 大浜第一病院
赤:氏名小川晃生 緑:職種・資格取得年理学療法士 H15 青:所属大浜第一病院

 東京出身。横浜のリハ学校4年生のときに長期実習でお世話になり、“PTって楽しいなあ”と感じたので就職しました。
 そのとき感じ、後輩のみなさんにも伝えたいことは、おもと会では“患者さん一人ひとりを大事に考えて、真摯な態度で接している”姿勢です。“患者さんのためになるか?”を第一に考え、例えば他のセラピストが行っている訓練についても質問し学ぼうという雰囲気が常にあります。
 沖縄独特の文化にギャップを感じることもありますが、自分のやりたいことがはっきりしていれば何ということもありません。ここは自分のやりたいことがあれば、先輩たちがサポートしてくれるので、やれる職場です。

横浜リハビリテーション専門学校 卒業
新人  
宮城徹 作業療法士 H16 大浜第一病院
赤:氏名宮城徹 緑:職種・資格取得年作業療法士 H16 青:所属大浜第一病院

 沖縄出身。スタッフが多くて指導体制が充実しているので勉強できると考え就職しました。沖縄リハ福祉学院の先生が指導に来てくれますし、病院に異動している先生もいるのでとても安心です。
 自分は新人なので先輩がスーパーバイザーとして付いてくれています。症例報告会や勉強会など勉強する環境はとても整っているので、がんばらなければならないと思っています。
 職場はアットホームな雰囲気で、PT.OT.STを問わず相談ができるしチームワークもとりやすいところです。後輩のみなさん、来年は僕たちと一緒にがんばりましょう!

沖縄リハビリテーション福祉学院 卒業
新人  
内間利奈 作業療法士 H16 大浜第二病院
赤:氏名内間利奈 緑:職種・資格取得年作業療法士 H16 青:所属大浜第二病院

  “勉強会が充実している”ことが就職を決めた第一の理由ですが、入職して本当にそうであったので嬉しい。
 退院前訪問や装具カンファレンスなどの臨床場面でも新人への指導が徹底しているので、とても働きやすい環境です。
私は、常に患者さんの立場で考えられるセラピストになりたい。そのために様々な患者さんを担当し自分で勉強すると同時に、先輩たちのアドバイスをよく聞くようにしたい。

沖縄リハビリテーション福祉学院 卒業
新人  
名嘉村若子 作業療法士 H15 大浜第一病院
赤:氏名名嘉村若子 緑:職種・資格取得年作業療法士 H15 青:所属大浜第一病院

 “急性期”がみたくて就職を決めましたが、こちらは回復期も訪問リハビリもあるので、幅広く患者さんをみることができます。おもと会グループには老健施設も通所リハビリなどの在宅部門もあるのでリハビリテーションの最初から最後まで見ることができます。
 訓練場面では一所懸命が基本ですが、患者さんが“楽しい”と感じられるような雰囲気を大切にしたい。

沖縄リハビリテーション福祉学院 卒業
←
    >>おもと会グループのリハビリスタッフ募集に関するお問い合わせはこちらまで<<